ユーザー・レビューから検証するヤリスクロスの長所・短所

トヨタのコンパクトSUV「ヤリスクロス」は販売好調で、ベストセラーカーになっています。
そんなヤリスクロスのユーザーは、長所や短所をどのように評価しているのでしょうか?
ここでは、実際のユーザーの声を「価格.com」や「みんカラ」からピックアップしてまとめてみましたので、購入時の参考にどうぞ!
■ ヤリスクロスのエクステリアの評価は?
まず、ヤリスクロスのエクステリアの評価を見てみましょう。

■ ポジティブなレビュー
〇 センスがいい
〇 シンプルでスタイリッシュ (複数意見)
〇 個性的で好ましい
〇 特にフロントマスクがお気に入り (複数意見)
〇 近未来的なデザイン
〇 大きく立派に見える (複数意見)
〇 欧州車調でカッコいい (複数意見)
〇 塊感・躍動感がある
〇 精悍なデザイン
■ ネガティブなレビュー
〇 なし
ヤリスクロスのエクステリアに関しては、すべてのユーザーが様々な言葉で高く評価しています。
否定的な声はまったくなし、という高評価ぶりです。
■ ヤリスクロスのインテリアの評価は?
続いて、ヤリスクロスのインテリアの評価を見てみましょう。
■ ポジティブなレビュー
〇 機能的で質感も問題ない
〇 シンプルで好ましい
〇 落ち着いた雰囲気
〇 特に安っぽさは感じない (複数意見)
■ ネガティブなレビュー
〇 高級感に欠ける (複数意見)
〇 プラスチッキーで安っぽい (複数意見)
〇 古臭いデザイン
〇 色気に欠ける
インテリアに関してはエクステリアとは異なり、賛否が分かれています。
どちらかと言えば、質感の低さに対する不満などネガティブな意見が目立ちました。
■ ヤリスクロスのパワートレイン・動力性能の評価は?
次に、ヤリスクロスのパワートレイン・動力性能の評価を見てみましょう。

■ ポジティブなレビュー
〇 トルクフルで素晴らしい (ハイブリッド・複数意見)
〇 ストレスフリーの加速性能 (ハイブリッド)
〇 力強い加速 (ハイブリッド)
〇 予想以上にパワフル (ハイブリッド・複数意見)
■ どちらとも言えなレビュー
〇 パワーは物足りないが特に支障はない (ガソリン車)
〇 過不足ない性能 (ハイブリッド・ガソリン車)
〇 必要にして十分な性能 (ガソリン車)
■ ネガティブなレビュー
〇 低速トルクが不足気味 (ガソリン車)
〇 3気筒特有の振動が気になる
〇 高速域での加速が物足りない (ハイブリッド)
〇 加速感に乏しい (ガソリン車)
〇 回すとエンジン音がうるさい (ハイブリッド&ガソリン車・複数意見)
ヤリスクロスにはハイブリッドとガソリン車がありますが、ともに肯定的な意見と否定的な意見に割れています。
これまでの車歴によって左右されるので、意見が割れるのもやむを得ないところです。
■ ヤリスクロスの燃費性能の評価は?
ヤリスクロスの燃費性能に対するユーザーの評価はどうでしょうか?
■ ポジティブなレビュー
〇 非常に良い (ハイブリッド&ガソリン車)
〇 十分満足できる (ガソリン車・複数意見)
〇 カタログ値並みの数値が出るのが素晴らしい (ハイブリッド)
〇 ガソリン価格高騰の時代にありがたい経済性 (ハイブリッド・複数意見)
〇 期待以上の燃費性能 (ハイブリッド)
■ ネガティブなレビュー
〇 期待値を下回る (ハイブリッド・複数意見)
ハイブリッド、ガソリン車ともユーザーのヤリスクロスの燃費に対する評価は総じて高いものがあります。
一部に期待値を下回るという声もありましたが、いずれもハイブリッドのユーザーであるのは興味深い点です。
ハイブリッド車に対する期待値が大き過ぎたのでしょうか。
■ ヤリスクロスの操縦安定性の評価は?
次に、ヤリスクロスの操縦安定性に対するユーザーの評価を見てみましょう。

■ ポジティブなレビュー
〇 オン・ザ・レール感覚のハンドリング
〇 良く曲がる
〇 SUVとしては旋回性が高い
〇 4WDシステムの走破性が高い
〇 直進安定性・ハンドリングとも素晴らしい (複数意見)
〇 キビキビしたハンドリング
〇 ボディ剛性の高さが感じられる (複数意見)
〇 素直なハンドリング
〇 足回りがしっかりしている
〇 軽快なハンドリング
■ ネガティブなレビュー
〇 旋回時のロールが大きい
ヤリスクロスの操縦安定性に関するユーザーの評価は総じて高く、特にハンドリングに対する評価は絶賛と言ってよいレベルです。
ネガティブな声はごく一部に留まっています。
■ ヤリスクロスの乗り心地の評価は?
ヤリスクロスの乗り心地はユーザーからどう評価されているでしょうか?
■ ポジティブなレビュー
〇 路面の凹凸を巧みにいなす
〇 良好な乗り心地 (複数意見)
〇 マイルドな乗り心地
■ どちらとも言えないレビュー
〇 やや硬めだが不快ではない (複数意見)
〇 可もなく不可もなし
■ ネガティブなレビュー
〇 路面の凹凸を素直に拾う (複数意見)
〇 硬めの乗り心地で辛い (複数意見)
ヤリスクロスの乗り心地に関して、操縦安定性と異なり賛否が分かれています。
乗り心地に対する感じ方はこのように個人差が大きいので、やはり実際に試乗して確かめることが必要でしょう。
■ ヤリスクロスの積載性の評価は?
最後に、ヤリスクロスの積載性に関するユーザーの評価を見てみましょう。

■ ポジティブなレビュー
〇 荷室の積載性は十分 (複数意見)
〇 後席を倒すと荷室がフラットになり使いやすい
〇 アジャスタブルデッキボードが便利 (複数意見)
■ ネガティブなレビュー
〇 荷室スペースは不十分 (複数意見)
〇 収納が少ない (複数意見)
積載性に対する評価は、荷室容量に関しては賛否が分かれていますが、荷室の使い勝手に関しては高く評価する声が目立ちます。
一方収納に関しては、少ないと評価する声がありました。
■ ヤリスクロスはエクステリア・燃費・操縦安定性に関する評価が高い
ユーザーのヤリスクロスに対する評価は、エクステリアと燃費、及び操縦安定性に関しては非常に高くなっています。
一方でインテリアやパワートレイン・動力性能、乗り心地、積載性に関しては賛否が分かれています。
総合的にヤリスクロスは平均点はクリアしているものの、抜群の完成度とまでは言えないようです。
■ 関連記事 (クリックするとサイト内の別ページに飛びます)
■ 愛車を高く売る最善の方法とは!?
ところで、いま乗っている愛車を少しでも高く手放したいと思っていませんか?
その方法として、クルマの一括査定の利用を考えているかもしれません。
しかし、愛車を少しでも高く、かつ面倒な手間をかけずに売りたいなら、クルマの一括査定よりも「ユーカーパック」の方が断然おすすめです!
ユーカーパックをおすすめする理由は、以下にあげる5つあります。
1.電話対応が一度だけで済む
クルマの一括査定でまず問題なのが、申し込みをしたとたん多くの業者から次々と電話がかかってくることです。
いちいち対応をするのは大変ですし、仕事中に電話がかかってきて困惑することも・・・。
その点、ユーカーパックなら電話対応が一度だけで済むので、煩わしさがありません。
2.査定が短時間で終了する
クルマの一括査定は、業者ごとに査定日の段取りを決める必要があります。
それだけでも結構な手間ですし、全ての査定が終了するまでに時間がかかってしまうのも難点。
それに対し、ユーカーパックは査定が一回で済むので手間いらずですし、その場で査定額が分かるので便利です。
3.業者からプレッシャーをかけられる心配がない
クルマの一括査定でやって来る大抵の業者は、「うちはどこよりも高い査定額を付ける自信があります。だからいますぐ売ってください!先送りにしたらどんどん査定額が下がってしまいますよ!」などとプレッシャーをかけてきます。
よほど駆け引きの得意な人でない限り、すべての業者に査定してもらう前にどこかしらの業者に押し切られ、不本意ながら売買契約を結んでしまう結果になりかねません。
一方、ユーカーパックは業者がオークション形式で入札する方式なので、オークション終了まで業者と関わる必要がありません。
最終的に関わる業者は、落札した業者1社のみで済みます。
業者からのプレッシャーに悩まされずに済むことも、ユーカーパックの大きなメリットと言えるでしょう。
4.個人情報が流出する心配がない
クルマの一括査定を利用すると、実際に査定を受けるか否かにかかわらず、提携しているすべての業者に個人情報が流れてしまいます。
その結果、連日のようにしつこく営業メールが送られてくるかもしれません。
ユーカーパックは最終的に落札した業者にしか個人情報が渡らないので、そんな心配は無用です。
5.買取価格が高い!
クルマの一括査定の場合、一番高い査定額を付けてくれた業者であっても、買取相場上限の査定額が付いている可能性はほとんどありません。
それは、売り手と買い手の間に複数の業者が介入するため中間マージンが取られ、その分査定額が下がってしまうからです。
また、クルマの一括査定サービスが提携している業者は、全国に星の数ほどある中古車買取業者うち、最大でも10社に過ぎません。
これでは、相場上限の査定額を望むのは難しいですね。
一方、ユーカーパックは業者が直接ユーカーパックに出品中のクルマに入札できるため、中間マージンが発生しません。
さらに、最大5,000社もの業者が入札する仕組みなので、相場上限の査定額が付く可能性が極めて高くなります。
このように、ユーカーパックはクルマの一括査定と比べた場合、ユーザーにとって圧倒的なメリットがあるのです。
クルマを手放すことを検討しているなら、是非ユーカーパックを利用してみてください!