ムーヴキャンバスとワゴンRスマイルの安全性を徹底比較!!
スライドドアを備えながら、程よい全高に抑えている点が魅力のムーヴキャンバスとワゴンRスマイル。
ニッチさが売り物の2台ですが、もし安全性に問題があったら魅力が半減してしまうでしょう。
ここでは、ムーヴキャンバスとワゴンRスマイルの安全性を徹底比較していきます。
ムーヴキャンバスとワゴンRスマイルの予防安全装備を比較
ダイハツ・ムーヴキャンバス 1,496,000円~1,793,000円

スズキ・ワゴンRスマイル 1,296,900円~1,716,000円

まずはじめに、2台の予防安全装備 (安全運転支援システム) を比較してみましょう。
機能 / 車名 | ムーヴキャンバス | ワゴンRスマイル |
---|---|---|
自動ブレーキ | 〇 | 〇 |
誤発進抑制機能 (前進時) | 〇※ | 〇 |
誤発進抑制機能 (後退時) | 〇※ | 〇※ |
車線逸脱抑制機能 | 〇 | × |
車線逸脱警報機能 | 〇 | 〇 |
ふらつき警報機能 | 〇 | 〇 |
路側逸脱警報機能 | 〇 | × |
アダプティブクルーズコントロール | △ | ▲ |
レーンキープコントロール | △ | × |
ブラインドスポットモニター | ▲ | × |
先行車発進お知らせ機能 | 〇 | 〇 |
標識認識機能 | △ | ▲ |
〇:全車に標準装備
△:グレード別装備
▲:オプション設定
×:設定なし
※:ブレーキ制御付
表で分かるように、予防安全装備の種類はムーヴキャンバスの方が多彩です。
車線逸脱抑制機能や路側逸脱警報機能はムーヴキャンバスにしか備わりませんし、レーンキープコントロールやブラインドスポットモニターが用意されているのもムーヴキャンバスだけ。
また、前進時の誤発進抑制機能にもブレーキ制御が付くのもムーヴキャンバスの利点です。
以下で、個々の機能についてくわしく検証していきます。
■ 自動ブレーキの性能はムーヴキャンバスが優秀
ムーヴキャンバスとワゴンRスマイルの自動ブレーキ (衝突被害軽減ブレーキ) は、ともに2台のカメラを用いたステレオカメラ方式です。
しかし検知性能には違いがあります。
クルマと昼夜の歩行者が検知できる点は2台に共通していますが、ムーヴキャンバスはさらに二輪車や自転車も検知できるのが特徴。
二輪車や自転車との追突事故の可能性もあるだけに、ムーヴキャンバスの方が安心して運転できます。
■ 誤発進抑制機能もムーヴキャンバスが一歩リード
近年社会問題化しているペダルの踏み間違いによる暴走事故を防ぐ安全装備が、誤発進抑制機能です。
アクセルペダルを強く踏み込んでしまっても、カメラやセンサーが障害物を検知している状態ならエンジン出力抑制や自動ブレーキにより衝突被害を軽減または回避してくれます。
ムーヴキャンバス、ワゴンRスマイルとも前進時・後退時の誤発進抑制機能を装備。
ただし最初に解説したように、2台には前進時の誤発進抑制機能に違いがあります。
ムーヴキャンバスは前進時でもエンジン出力抑制+自動ブレーキの二段構えで対応しますが、ワゴンRスマイルはエンジン出力抑制のみです。

前進時の暴走リスク軽減の点では、ブレーキ制御が付くムーヴキャンバスに軍配があがります。
■ 車線維持関連の運転支援装備はムーヴキャンバスの圧勝
車線からはみ出しそうになると警報で注意を促す車線逸脱警報機能はムーヴキャンバス、ワゴンRスマイルとも装備します。
ムーヴキャンバスではそれに加え、車線内に戻るようステアリング操作を支援する車線逸脱抑制機能も装備。

警報だけよりも安心感が高いのは言うまでもありません。
さらにムーヴキャンバスは、路側にはみ出しそうになると警報で注意を促す路側逸脱警報機能も備わります。

加えてムーヴキャンバスは、Gターボを選ぶと車線中央付近を走行するようステアリング操作を支援するレーンキープコントロールも備わるなど、至れり尽くせりです。(※Gもオプションで装着可能)

このように車線維持関連の運転支援装備はムーヴキャンバスの圧勝となっています。
■ アダプティブクルーズコントロールの設定や機能性もムーヴキャンバスが上
先行車に自動で追従走行するアダプティブクルーズコントロールは、高速走行時の疲労が軽減されるのがメリットです。
ムーヴキャンバスではアダプティブクルーズをGターボに標準装備、Gにメーカーオプション設定となっています。

一方ワゴンRスマイルはハイブリッドS / ハイブリッドXにメーカーセットプション設定で、標準装備するグレードがありません。
また機能性においても差があります。
電動パーキングブレーキを採用するムーヴキャンバスは、渋滞で自動停車した後停止状態をそのまま保持してくれます。
対するワゴンRスマイルは、電動パーキングブレーキ非搭載の影響で自分でブレーキを踏み続けないとなりません。
このように、アダプティブクルーズコントロールの設定や機能性でもムーヴキャンバスが勝っています。
■ 上記以外の機能もムーヴキャンバスに分があり
斜め後方から接近する車両を検知するとインジケーターと警報音で注意を促すブラインドスポットモニターは、車線変更時やバックでの出庫時に起きがちな接触事故を防ぐ効果が望めます。
ムーヴキャンバスは、このブラインドスポットモニターを全車にディーラーオプション設定。

ワゴンRスマイルにはオプション設定もありません。
また、最高速度や一時停止などの標識を検知するとディスプレイにアイコンを表示する標識認識機能は、標識の見落としを防ぐ効果があります。
ワゴンRスマイルでは標識認識機能はアダプティブクルーズコントロールなどが抱き合わせになるメーカーセットオプションなのに対し、ムーヴキャンバスはGターボ / Gに標準装備 (Xもメーカーオプションで装着可能)。
ここでもムーヴキャンバスの優位は明らかです。
■ 予防安全装備の総合評価はムーヴキャンバスの圧勝!
予防安全装備の総合評価では、ムーヴキャンバスの圧勝と言えます。
その理由は以下のとおりです。
- 自動ブレーキの検知性能が高い
- 前進時の誤発進抑制機能にもブレーキ制御が付く
- 車線維持関連の機能が充実
- アダプティブクルーズコントロールが標準で付くグレードがある上、停止保持が効く
- ブラインドスポットモニターが選べる
ワゴンRスマイルも過不足ない予防安全装備が付きますが、ムーヴキャンバスの充実度には及びません。
エアバッグは互角
不運にも衝突事故が起きてしまった場合に、乗員を守ってくれる安全装備がSRSエアバッグシステムです。
運転席・助手席のデュアルエアバッグと、側面衝突時に乗員を保護するサイド&カーテンエアバッグはムーヴキャンバス、ワゴンRスマイルとも全車に標準装備。

万が一の際の安全性は、2台とも互角と言えます。
総合的な安全性はムーヴキャンバスがリード!
ここまで、ムーヴキャンバスとワゴンRスマイルの予防安全装備とエアバッグを比較してきました。
安全性の総合評価は、予防安全装備の種類が多いムーヴキャンバスに軍配があがります。
ワゴンRスマイルも決して予防安全装備が貧弱というわけではありませんが、ムーヴキャンバスと比べると見劣りが否めません。
■ 関連記事 (クリックするとサイト内の別ページに飛びます)
□ ムーヴキャンバス&ワゴンRスマイルの運転しやすさを徹底比較!!
□ ムーヴキャンバス&ワゴンRスマイルの快適性を徹底比較!!
□ ムーヴキャンバス&ワゴンRスマイルの使い勝手を徹底比較!!
■ 愛車を高く売る最善の方法とは!?
ところで、いま乗っている愛車を少しでも高く手放したいと思っていませんか?
その方法として、クルマの一括査定の利用を考えているかもしれません。
しかし、愛車を少しでも高く、かつ面倒な手間をかけずに売りたいなら、クルマの一括査定よりも「ユーカーパック」の方が断然おすすめです!
ユーカーパックをおすすめする理由は、以下にあげる5つあります。
1.電話対応が一度だけで済む
クルマの一括査定でまず問題なのが、申し込みをしたとたん多くの業者から次々と電話がかかってくることです。
いちいち対応をするのは大変ですし、仕事中に電話がかかってきて困惑することも・・・。
その点、ユーカーパックなら電話対応が一度だけで済むので、煩わしさがありません。
2.査定が短時間で終了する
クルマの一括査定は、業者ごとに査定日の段取りを決める必要があります。
それだけでも結構な手間ですし、全ての査定が終了するまでに時間がかかってしまうのも難点。
それに対し、ユーカーパックは査定が一回で済むので手間いらずですし、その場で査定額が分かるので便利です。
3.業者からプレッシャーをかけられる心配がない
クルマの一括査定でやって来る大抵の業者は、「うちはどこよりも高い査定額を付ける自信があります。だからいますぐ売ってください!先送りにしたらどんどん査定額が下がってしまいますよ!」などとプレッシャーをかけてきます。
よほど駆け引きの得意な人でない限り、すべての業者に査定してもらう前にどこかしらの業者に押し切られ、不本意ながら売買契約を結んでしまう結果になりかねません。
一方、ユーカーパックは業者がオークション形式で入札する方式なので、オークション終了まで業者と関わる必要がありません。
最終的に関わる業者は、落札した業者1社のみで済みます。
業者からのプレッシャーに悩まされずに済むことも、ユーカーパックの大きなメリットと言えるでしょう。
4.個人情報が流出する心配がない
クルマの一括査定を利用すると、実際に査定を受けるか否かにかかわらず、提携しているすべての業者に個人情報が流れてしまいます。
その結果、連日のようにしつこく営業メールが送られてくるかもしれません。
ユーカーパックは最終的に落札した業者にしか個人情報が渡らないので、そんな心配は無用です。
5.買取価格が高い!
クルマの一括査定の場合、一番高い査定額を付けてくれた業者であっても、買取相場上限の査定額が付いている可能性はほとんどありません。
それは、売り手と買い手の間に複数の業者が介入するため中間マージンが取られ、その分査定額が下がってしまうからです。
また、クルマの一括査定サービスが提携している業者は、全国に星の数ほどある中古車買取業者うち、最大でも10社に過ぎません。
これでは、相場上限の査定額を望むのは難しいですね。
一方、ユーカーパックは業者が直接ユーカーパックに出品中のクルマに入札できるため、中間マージンが発生しません。
さらに、最大5,000社もの業者が入札する仕組みなので、相場上限の査定額が付く可能性が極めて高くなります。
このように、ユーカーパックはクルマの一括査定と比べた場合、ユーザーにとって圧倒的なメリットがあるのです。
クルマを手放すことを検討しているなら、是非ユーカーパックを利用してみてください!
3 comments on “ムーヴキャンバスとワゴンRスマイルの安全性を徹底比較!!”
コメントは受け付けていません。